2025.11.26 交流事業
青森地区保護司会・山形地区保護司会の交流事業報告
保護司組織活動活性化事業(交流事業)に対する助成について
保護司会では社会を明るくする運動のほか、地域社会や学校などにおいて更生保護に対する理解を深めていただくなどを目的に様々な活動を行っています。他の都道府県の保護司会と情報交換・意見交換等の機会を持つことにより、より一層、保護司会活動の活性化を図っていただくための助成を行っています。
【助成を受けた保護司会】
青森地区保護司会(青森県)
交流事業参加保護司数 10 人
【交流先の保護司会】
山形地区保護司会(山形県)
交流事業参加保護司数 6 人
【交流事業実施日】令和7年11月1日
【協議内容】
加害者家族支援に取り組む山形市の弁護士(遠藤凉一氏)による講演を視聴し、支援の現状や課題、保護司としての関わり方について協議を行った。
【協議において参考になったことなど】
加害者家族が支援から取り残されやすい現状や、支援にあたっては、偏見をなくし、安心して相談できる環境づくりが重要であることを学んだ。
また、地域・関係機関が連携し、家族を含めた包括的な支援体制を整える必要性について理解を深めた。今後の保護司活動においても、対象者のみならず、その家族の状況にも配慮した支援を心がけたい。
